会社案内(変更後)
渡辺工業について
代表取締役社長 髙橋 武
先人の実績を礎に、従業員・職人と共に、
先の時代にも柔軟に対応できる会社づくりに尽力

弊社は創業以来、住宅や建築物の外壁工事、屋根工事を主力事業とし、地域に密着した施工会社として、確かな技術と丁寧な仕事で信頼を積み重ねてまいりました。雨風から建物を守る外壁、屋根工事は見た目の美しさだけではなく、構造そのものの耐久性、快適性を左右する重要な仕事であると認識し、これまで数多くの現場にて責任ある施工を担ってまいりました。昨今では気候変動による自然災害の激甚化や建物の老朽化が社会問題となっており、屋根、外壁のリフォームに対するニーズはますます高まっております。現場においては、品質性向上、安全管理を求めるお取引先様、お客様の声にも柔軟に対応し、信頼関係を大切にしていくことが今後の成長に不可欠だと感じております。 また、従業員、職人一人ひとりがやりがいと誇りを持てる職場、現場づくりにも注力し、組織としての総合力を高める企業を目指してまいります。そのような中で私が代表を拝命した責任の重さを痛感すると共に、これまで先人の方々が築き上げてきた信頼と実績を礎に、次の時代を見据えた経営に取り組んでまいりますので、より一層のご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げます。
業務内容
- 1
- 外壁工事
- 窯業系サイディング・金属サイディング・塗り壁・タイルなど各種外壁工事に対応。年間800棟を超える施工能力と高い工事品質が自慢です。
- 2
- 屋根工事
- 日本瓦をはじめ、平板瓦・コロニアル・金属屋根など、幅広いニーズに対応しています。家を守る大切な屋根を、熟練の職人が施工いたします。
- 3
- 樋取付工事
- 外壁の劣化を防ぐために重要な雨樋の取付工事。適切な傾斜や確実な金具の取り付けなど、ポイントを抑えた的確な施工をお約束いたします。
- 4
- ウレタン吹付断熱
- 発砲させた断熱材を直接壁の内側に吹き付ける断熱材。近年ではスタンダードになってきている技術です。従来品に比べ、断熱性、気密性、吸音性に優れています。
- 5
- サイディングプレカット
- 外壁材をあらかじめ工場で加工することにより、現場での粉塵・騒音・廃材の発生を抑え、工期の短縮にも繋がる未来型の建材製作技術です。
会社概要
社名 | 株式会社 渡辺工業 |
---|---|
本社 | 〒328-0124 栃木県栃木市野中町1363 TEL:0282-20-1005 FAX:0282-20-1035 |
工事部 | 〒328-0011 栃木県栃木市大宮町2512 TEL:0282-25-6050 FAX:0282-25-6051 |
創業 | 1946年(昭和21年)4月 |
設立 | 有限会社 1989年(平成元年)4月1日 株式会社 1997年(平成9年)6月13日 |
資本金 | 1,500万円 |
役員 | 代表取締役社長 髙橋 武 代表取締役 渡邉 英機 取締役 渡邉 政幸 副社長 山﨑 勝則 |
従業員数 | 18名(2025年4月1日現在) |
建築業許可番号 | 栃木県知事許可(般-29)第19683号 |
事業内容 | 外壁工事、屋根工事、建築板金、防水工事、ウレタン吹付工事、サイディングプレカット、樋取付工事、建築工事、大工工事、左官工事、内装仕上工事、タイル・れんが・ブロック工事 |
販売実績 (2022年度) |
サイディング工事:800棟/年 屋根工事:300棟/年 板金・樋工事:200棟/年 ウレタン吹付工事:50棟/年 |
主な販売先 | グランディハウス㈱、㈱ノーブルホーム、㈱木の花ホーム、㈱小堀建設、栃木ミサワホーム㈱、大賀建設㈱、㈱カクニシビルダー、栃木ハウス㈱、(有)大紘建設、潮田建設㈱ |
主な仕入先 | 伊藤忠建材㈱、SMB建材㈱、田村駒エンジニアリング㈱、㈱セキノ興産 宇都宮店 |
資格保有者 | 2級建築士 3名 サイディング施工士 22名 1級シーリング技能士 4名 2級シーリング技能士 4名 他多数 |
所在地
- 本社
- 〒328-0124 栃木県栃木市野中町1363
TEL:0282-20-1005 FAX:0282-20-1035

- 工事部
- 〒328-0011 栃木県栃木市大宮町2512
TEL:0282-25-6050 FAX:0282-25-6051

沿革
- 1946年(昭和21年)
- 創業者 渡邉晴が栃木県鹿沼市粟野町下永野にて左官業を興す。
- 1983年(昭和58年)
- 外壁請負工事を始める。
- 1989年(平成01年)
- 有限会社 渡辺工業を設立する。本社 粟野町下永野 資本金500万円
- 1995年(平成07年)
- 渡邉光弘が代表取締役に就任する。
- 1997年(平成09年)
- 株式会社に組織変更する。増資500万円→1,000万円
- 1999年(平成11年)
- 栃木市野中町に栃木営業所および出隅工場を開設する。
- 2003年(平成15年)
- 増資1,000万円→1,500万円
- 2003年(平成15年)
- 本社を栃木市野中町(旧栃木営業所)に変更する。
- 2012年(平成24年)
- 栃木市大宮町に工事部を移転する。倉庫を新設する。
- 2012年(平成24年)
- 栃木市大宮町に出隅工場を移転する。
- 2016年(平成28年)
- 栃木市野中町本社敷地内にサイディングプレカット工場を開設する。
- 2018年(平成30年)
- 渡邉光弘が取締役会長に就任、代表取締役に鈴木健太郎が就任する。
- 2020年(令和2年)
- 渡邉光弘が代表取締役会長に、渡邉政幸が代表取締役社長に就任する。
- 2024年(令和6年)
- 高橋武が代表取締役社長に就任する。
お電話でのお問合せ
0282-25-6050
受付時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝
FAXでのお問合せ
0282-25-6051
メールでのお問合せ
お問合せフォームへ